

私は高校卒業~大学3年の間で3回の引越しを経験しました。
一度は地方の大学に入るため、二度目は姉と二人暮らしをするため、三度目は地方に転勤してきた父と一緒に暮らすためです。
姉と二人で暮らした部屋には、結局たった一年だけしか住みませんでした。
3年間の間にこれだけ引越しをすると物がものすごく減ります。私は絵や漫画が大好きで、小学生の頃から色々な漫画や画集を集めたりしていたのですが、一度目の引越しでもだいぶ弟に譲ったり、本屋に売ったりしました。
引越しをするたびに物の整理をしなければならないので、ズボラですぐ物が増える私にはちょうどいいのかもしれませんが、大事な本を手元から放すときはいつも寂しい思いをします。
まあ結局、引越し先に無理矢理本棚のスペースを作るので、書籍は増える一方なのですが・・・。既に今の部屋(3年目)も書籍でいっぱいです。