

かれこれ人生で10回以上は引っ越ししている私ですが、その時間を無駄にしてしまったあることについて、とても後悔しています。
普通は引っ越しを機に、ある程度の要らない物は処分しますよね?
私、荷物まとめが下手なのか、最後の方になると時間もなくなるし、とりあえず持ってけ!とばかりになんでも箱につめて持ってきてしまっていた気がします。
最近テレビ等で人気の片づけコンサルタントさんの言葉を借りれば、なぜそこで「全捨て」しなかったんだろうと後悔しています…。
家の中を見渡すと、結局のところほとんどが自分に関係あるもので、夫関連のものなんてほんとにわずかなんですよね…。
普段なかなか物を捨てられないという人は、引っ越しをいい機械だと思って処分することをすすめます。
捨てるのが気が進まないという人は、書籍などはブックオフに持って行くなど、リサイクルショップを利用したり、古着は寄付したりするといいですよ。
次回の引っ越しは簡単に済ませられるように、ゴミの日には必ず何か、日常のゴミ以外のものも入れるようにしています。